「ソード・ワールド2.0初挑戦」
「参加前にポイントだけ押さえたい!」
「ある程度ルールは押させておきたい!」
前回のTRPG記事で少し紹介した「ソード・ワールド2.0」ですが、今回は「ソード・ワールド2.0初心者」の方向けにセッション参加前に押さえておくべきポイントについて解説します。
まずは専門用語について簡単に説明しておきますね。
TRPG(テーブルトークロールプレイング)とは?
ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲーム
文章引用元:wikipediaソード・ワールド2.0とは
北沢慶/グループSNEの手によるテーブルトークRPG
文章引用元:wikipediaゲームマスター(GM)とは
テーブルトークRPG(TRPG)における、ゲームの進行を取り仕切る人物のこと。
文章引用元:wikipediaセッションとは
TRPGにおける集合から解散までを表す単位。
文章引用元:ニコニコ大百科
ソード・ワールド2.0(SW2.0)とは
たくさんあるTRPGの一つです。よくSW2.0と略称されます。
世界観は映画でいうと「ロードオブザリング」、アニメなら「スレイヤーズ」あたりでしょうか。
魔法使いやエルフ、ドワーフなどが存在するファンタジー世界です。
世界観について詳しく知っておきたい方はソード・ワールド2.0 Wikiを参考下さい。
ゲームの流れ
ソード・ワールド2.0の基本的なゲーム終了までの流れです。
ダイスを振りながら進めて行きます。
STEP.1 キャラクター作成
STEP.2 ゲーム世界に入る
STEP.3 仕事の依頼を受ける
STEP.4 ダンジョンに向かう
STEP.5 敵と戦闘する
STEP.6 仕事の達成で報酬を得る
STEP.7 キャラクターを成長させる
ゲームマスターも嬉しい!セッション前に押さえるべき4つのルール
それでは、初めてソード・ワールド2.0のセッションへ参加前に5つのポイントだけは押さえておきましょう。ゲームマスターも教える手間が省けて嬉しいはずです。
1.キャラクターを作成は「かんたん作成」でささっと終わらせる
最初にソード・ワールド2.0の世界で演じる自分のキャラクターを作成します。
キャラクター作成には「かんたん作成」と「通常作成」の2つの方法があるのですが、初参加の場合は「かんたん作成」をオススメします。
「通常作成」のほうは細かくキャラクターの設定が出来ますが時間がかかります。ゲームをスタートする前にキャラクター作成だけでお腹いっぱいになりがちです。場所によっては事前にキャラクター作成が必要なセッションもあります。
その点「かんたん作成」は8種類のサンプルキャラクターが準備されているので、そこから気に入ったキャラを選ぶだけです。あとはキャラクターの「経歴」をダイスを振って決めれば完成。すぐにゲームをスタートできます。
「経歴」とは「破産したことがある」「大切な約束をしている」などキャラクターが過去に体験している出来事です。経歴を決める事でキャラクターの性格が見えてきます。
2.行動には行為判定があることを覚えよう
自分のキャラクターが出来れば早速ゲームスタートです。
ゲーム内ではあなたは自由に行動できます。昼寝しようが、一人旅に出ようがあなたの自由です。
ただ、あまりにも自分勝手な行動ばかりすると冒険仲間に嫌われるので注意しましょう。
TRPGの面白さはゲームマスター次第でなんでもできる自由度にあります。
といっても、自由過ぎてもクソゲーになってしまうので、成功するか?失敗するか?判断が必要な行動については「行為判定」というゲームマスターによる判定が必要となります。
たとえば、草むらを歩くとか小石を拾うなどの明らかに可能な行動は自由ですが、「突進してくるイノシシを避ける」「2メートルぐらいの川を飛び越える」などどうなるか分からない行動は判定が入ります。
目標値は9かな。二つのダイスを振って出た目+回避力が9以上なら成功です。
それ!(コロンコロン)
戦士みつおはダメージ2を受けました。
こんな感じでゲームマスターが指示してくれます。
行為判定の種類は複数ありますが、ダンジョンに関しては「足跡追跡判定」「聞き耳判定」「危険感知判定」ぐらいを覚えておけばまず大丈夫です。
それ以外の行動については「〇〇したい!」といえばゲームマスター何の行為判定が良いか指示してくれます。
3.戦闘は「簡易戦闘」に慣れておこう
PRGといえばやはり戦闘が楽しいです。
こちらもキャラクター作成同様に「簡易戦闘」「標準戦闘」の2パターンがあります。
最初のうちは「簡易戦闘」でとゲームマスターから指示があると思います。
「標準戦闘」は移動と距離の概念が加わるので結構ややこしいです。ただでさえやることが多い戦闘なので、しっかりと戦闘ルールを覚えてから「標準戦闘」に手を出す方が賢明です。
それでは「簡易戦闘」について詳しく説明していきます。
簡易戦闘の配置
戦闘をする上で自分と相手(敵または味方)との位置関係が非常に重要となります。
下記図のように戦闘フィールドは「敵軍後方エリア」「前線エリア」「自軍後方エリア」と3つのエリアに分かれます。
近距離攻撃は「前線エリア」に自分と敵が両方いないとできません。
仲間にアイテムを渡すのも同様に同じエリアに居る必要があります。
魔法や弓などのように長距離攻撃は「後方エリア」から攻撃が可能です。
簡易戦闘の流れ
それでは敵と出会って倒すまでの戦闘の流れを紹介します。
(1)キャラクターの配置を決める
さきほど説明した3つのエリアのどこに自キャラを配置するか決めます。
前線には攻撃専門の戦士、後方には魔法使いや飛び道具使いは後方に配置するのが定石です。
(2)敵のスターテス情報確認
戦闘が開始する前に敵のステータス情報を見れるかどうかダイスで決めます。
しかもダイスの目によっては「弱点」まで分かることもあります。弱点がわかれば有利に戦闘を進めることが可能です。
FF3で例えるなら戦闘開始前に自動で「ライブラ」が発動する感じです。
(3)先攻後攻か決める
どちらが先に攻撃するかダイスを振って決めます。
個々のスピードが速い順に攻撃できるのではなく、自軍チームまたは敵軍チームかのチーム単位で攻撃を行います。
後攻になると敵軍すべての攻撃を受けるところかスタートなので、不利です。
(4)戦闘終了まで交互に攻撃する
チームが絶滅または逃亡するまで交互に攻撃を繰り返します。
戦闘に勝利すると経験値とアイテムもゲットすることができます。
キャラクターの手番
戦闘中自分の番がやってきました!
まずやることは「移動」と「動作」です。
「移動」は自分の位置を移動するだけなので簡単ですが、「動作」は覚えることが多いです。
そこで「動作」によく使う【武器攻撃する】【魔法攻撃を使う】について説明します。
武器攻撃する
パワー系の戦士やドワーフなどは武器で物理攻撃を行います。
まずは攻撃が命中するかどうか「命中力判定」が必要です。
敵の「回避力」を上回るダイスの目が出れば攻撃成功です。続いてどのくらいダメージを与えたか再度ダイスを振ります。
ダイスの目がそのままダメージになるとは限らず、状況によって値が「加算」されたり「減少」されたりします。
ここは素直にゲームマスターの指示に従いましょう。
ゴブリンの回避力は10です。
それ!(コロンコロン)
4と3で7。合計12なので命中したぞ!
2と5で7。表に照らし合わせるとダメージは5。
しかも、魔法の力でパワーアップしているので+2の補正が加わり7のダメージ!
魔法攻撃を使う
魔法使いや神官は魔法で攻撃したり回復したりします。
武器攻撃と違い「命中力判定」はありません。
「行使判定」で魔法を唱え、ダイスの目で攻撃力を決めます。
魔法が発動しても敵の「精神抵抗力判定」を上回っていないと「半減」もしくは「消滅」してしまいます。
威力表で照らし合わせると5です。
魔力も加算されるので5+5で10がダメージです。
4.経験値と報酬をゲットしよう
無事戦いに勝利、そして仕事の依頼も達成できれば今回のセッションは終了です。お疲れ様です。
最後はお楽しみの獲得した経験値と報酬の内訳です。
得た経験値とお金でキャラクターを成長させて次回はもっとスリルのある旅に出発しましょう!
経験値
セッション終了すると「目的達成ボーナス」「敵を倒したボーナス」「自動失敗ボーナス」の3つのボーナス分経験値として獲得できます。
目的達成ボーナス
無事に依頼内容を達成できれば経験値1,000点獲得。
失敗しても500点獲得できます。
敵を倒したボーナス
討伐した敵のレベルに合わせて経験値を獲得。
レベル2の敵を5体倒したら2×5=10さらに×10で100点獲得します。
自動失敗ボーナス
何かの行為判定で不幸にもダイスの目が2つとも1だった場合、判定は自動で失敗となります。
お情け経験値として50点を獲得。
獲得した経験値をつかってキャラクターを成長させてみましょう。
報酬
依頼内容を達成できれば報酬がもらえます。
それ以外にも敵が落としたアイタムやダンジョンで獲得したアイテムなども売ってお金にすることもできます。
まとめ
今回はTRPGを代表するゲーム「ソード・ワールド2.0」を初心者向けに深堀してみました。
ニコニコ動画の影響もありTRPGに興味を持つ人は増えてきており、探してみると結構近くでTRPGイベントが開催されてたりもします。
初めて参加するならまずは「初心者歓迎」のセッションですが、ちょっとしたルールを把握しておくとゲームに入りやすいですよ。
ゲームマスターも進めやすくなるので面白さも増すこと間違いなしです。
今回ゲームにあたって購入したルールブックはこちらです。
ソード・ワールド2.0ルールブックI 改訂版 (富士見ドラゴンブック)
KADOKAWA/富士見書房 (2012-07-20)
売り上げランキング: 2,310
冒険の途中、温泉村「クサツ」につきました。
(おい、GM!私の唯一の能力に「透明になれる力」もってるんだよな?)
透明になる力で・・・ぐふふ。)
今回のテーマは「TRPGソード・ワールド2.0(SW2.0)初心者」です。